Strange Opposites

Delivered by Rev. Debbie Umipig-Julian on Sunday, September 21, 2025.

英語のテキストの後に日本語訳があります。こちらはChatGPTによる機械翻訳であり、文法的な誤りが含まれている可能性があります。基本的な正確さを確認しております。

Passages:

Romans 12:14-21 (NRSV):
14 Bless those who persecute you; bless and do not curse them. 15 Rejoice with those who rejoice, weep with those who weep. 16 Live in harmony with one another; do not be haughty, but associate with the lowly; do not claim to be wiser than you are. 17 Do not repay anyone evil for evil, but take thought for what is noble in the sight of all. 18 If it is possible, so far as it depends on you, live peaceably with all. 19 Beloved, never avenge yourselves, but leave room for the wrath of God; for it is written, “Vengeance is mine, I will repay, says the Lord.” 20 No, “if your enemies are hungry, feed them; if they are thirsty, give them something to drink; for by doing this you will heap burning coals on their heads.” 21 Do not be overcome by evil, but overcome evil with good.

Ecclesiastes 3:1-4 (NRSV):
Everything Has Its Time

1 For everything there is a season, and a time for every matter under heaven:
2 a time to be born, and a time to die;
a time to plant, and a time to pluck up what is planted;
3 a time to kill, and a time to heal;
a time to break down, and a time to build up;
4 a time to weep, and a time to laugh;
a time to mourn, and a time to dance;

Sermon Text:

Introduction

Have you ever tried mixing water and cooking oil? If not try it sometime. Take an empty 2-Liter bottle, and fill it up half way with just plain water, and the other half fill up with vegetable oil. Then try shaking that bottle up and mixing those two things together. What’s going to happen? Well, you can shake that bottle all day, but as soon as you stop shaking it, the oil and the water are going to separate from each other in a matter of minutes, if not seconds. Why? Back in High School Chemistry Class I learned that oil and water are “ opposites” of each other. These two substances have a totally different chemical make-up from each other, which makes it impossible for them to mix together. Opposites just don’t mix. But what about the Opposites Attract Idea? It is when people with contrasting characteristics are drawn from each other, for instance – One is a night owl – early bird, talker and reserved, out going – home body etc. but research inidicates that in reality similarity is a stronger predictor of successful, lasting relationship. Everyday we see ordinary examples of opposites, shoes (left and right) chopsticks, even in our readings and many more, there are a lot of different things we see opposites.

We could talk how even in the Old Testament there are examples of opposites too. Ecclesiastes 3:1-4,” There is a time for everything, and season for every activity under heaven, a time to be born and a time to die, a time to plant and a time to uproot, a time to kill and a time to heal , a time to tear down and a time to build, a time to weep and a time to laugh.”

New Testament example of opposite is Romans, first 11 chapters of Romans discuss Christians faith and unbelief, humility and pride, yes these things are opposites of each other, however beginning with chapter 12 belief is changed to practice. Instead of doctrine and belief it is how to behave. While we will briefly touch on these points, what we’re going to focus on this morning are the opposites, the characters and see a number of things that just don’t mix well inside a person.

Romans 12:14 “Bless those who persecute you, bless and do not curse”

This is not a new practice, Jesus said in Matthew 5:44, ”Love your enemies and pray for those who persecute you.”

There’s this story of a missionary named Ruth, in Southeast Asia met Fran, a Muslim raised in radical Islam, she grew up hating Christians, and she began avoiding Ruth, however Ruth didn’t give up.

She occasionally saw Fran, always trying to steer their conversations toward God. Eventually Fran invited Ruth to her home, an opportunity Ruth approached with caution and prayer.

The visit went smoothly and Ruth shared more about the gospel with Fran. Days after Ruth and family visited Fran again in her place, as they were about to leave, Fran offered her tea. Ruth, not wanting to reject Fran’s hospitality, accepted. Three hours later, Ruth awoke with sharp pains in her stomach that kept getting worse. The pain made her dizzy and she could barely walk. At daybreak, her husband rented a car and took her to the hospital. The first hospital wouldn’t serve Ruth because she was a Christian. Same for the second. This is unfortunately common for Southeast Asians in a community predominantly Islam, they are hostile to those living boldly for Jesus. Ruth was unconscious when her husband rushed her to a third hospital. Thankfully, they accepted her. After three days in a coma, Ruth woke up in the hospital to sounds of her family praising God. They didn’t think she would live. The doctor was confident she was poisoned. The type of poison they found in Ruth’s body is commonly used in murder among a local tribe. The doctor asked if they knew anyone who wanted to poison her. Ruth was shocked: that was Fran’s tribe. The tea - it had almost killed her. However, I remembered she said,“ Jesus taught me to forgive and pray for our enemies . I knew God had forgiven me and saved me so I could show love to others.” Ruth recovered, and started praying more for Fran and family for salvation. Days passed, and Fran’s daughter got sick, and they called her for prayer. She and husband went, and the daughter recovered. The daughter received Jesus Christ as her Lord and Savior.

While Old Testament of equal retribution, or equal retaliation - Leviticus 24:20 “An eye for an eye and a tooth for a tooth”, New Testament - Jesus Christ set a high standard: “Love your enemies , do good to those who hate you, bless those who curse you, pray for those who mistreat you” Luke 6:27-28, These are the examples of “Strange Opposites” “If you do good to those who do good to you, what credit is that to you? Even sinners or unbelievers love those who love them.”

Examples of Many Relationships

>Smile at me and I smile at you

>Say kind things to me and I will say kind things to you

>Do good to me and I will do good to you

>Give me a gift and I will give you a gift

>Hurt my feelings and I will hurt your feelings

>Be unfriendly to me and I will be unfriendly to you

>Be rude to me and I will be rude to you

>Show disrespect to me and I will show disrespect to you

A Strange Opposites from Romans 12:14 is

>Be a blessing to those who hurt you

>Respond with love to those who hate you

>Respond with goodness to those who do evil to you

>Smile at those who frown at you

>Be kind to those who are unkind to you

>Be patient with those who are not patient with you

>Show respect to those who are disrespectful to you

Romans 12 :14 is telling us

When people hurt you, bless them

When people annoy you, bless them

When people anger you, bless them

When people upset you, bless them

(There is a story that Rev. Debbie shares from the Yorisoi hotline here.)

The word bless in Greek is eu-logeo- it means speak a good word, and so the English word for “eulogy” comes from bless.

Romans 12:14 is a negative and positive command as well.

Don’t curse… but bless them. Yes bless and not curse. Don’t pray to God to make your life hard, ask God to bless those who hurt you instead. And in so doing, God will not only heal your heart but theirs too, Because truth be told, if we really try to understand others way past their hurtful words and actions we begin to realize that “hurt people hurt others”, it’s not the person but their brokenness, and all the sharp edges that cause them to hurt others too, when we come to God to bless them, our hearts become a tender soil where love will grow and bear fruits, it’s a heart that yields the nature of Christ, the ultimate example and manifestation of unconditional love. Those who cursed him, he blessed. those who hated Him, he did good and those who persecuted Him, He prayed for, He gave his life for them, both his friends and enemies and that includes you and me. People whom he love. Love in Latin, “Summom Bonum” the highest , ultimate good, we must pursue to live a life of love. Not because it is easy , but because that’s what we are called to do. It is by the power of the Holy Spirit that lives in you when you have the Lord in your life, you can bless those who hurt you.

Biblical examples

When Stephen was stoned to death because of sharing the gospel, He fell on his knees and cried out, “Lord, do not hold this sin against them”. Acts 7:60

Jesus said, “Father, forgive them for they do not know what they are doing” Luke 23:34

Christ who suffered for you is your example. Follow in his steps, he never sinned, never told a lie, never answered back when insulted, when he suffered , He did not threaten to get even, He left his case in the hands of God who always judges fairly. 1 Peter 2:21-23.

Jesus’ teachings in many ways is meant to guide us to live and experience the abundance of his love, protection to live life he designed it to be, but the way of Jesus is the exact opposite of the way of the world.

The world says, aim to please yourself and you'll be happy and fulfilled, the scriptures says no, aim to please others, not being a people pleaser or just trying to make sure everyone likes you, Paul according to Romans is saying aim for the good of other people and not just aim at doing whatever is pleasurable. The Apostle Paul is actually live a meaningful life, that's how we’re created to live and if you're in Christ, you've been redeemed, saved, set apart from the world. If you're aiming to please yourself you're living in opposition to the way that God has not only designed you as a human being to do and be but you're living in opposition to the direct commands of your Savior King who loves you and says this is how you glorify me this is what will lead to most joy .

The most popular clinical psychologist in our world today who's not a Christian will flat-out tell you if you want to be happy don't aim for happiness, for just doing whatever is pleasurable, you won't be happy if you do that. He says aim for what is meaningful, and then you'll be happy and that's even evidence of God's common grace. In other words, if you aim to do whatever feels good, well, that “make me feel good doesn’t last”. So instead aim at the truth (Scriptures), and that will lead to your joy and blessed life. Revelation 1:3 says, “Blessed is the man who reads the words of this prophecy, and blessed are those who hear it and take to heart what is written in it”.

Let us pray. Heavenly Father, we thank you for your word and for the profound truths which remind us that our lives are to be transformed by your love. Lord, give us the grace to live in way that reflects your heart. Help us to bless those who persecute us and never curse them. Enable us to rejoice and to weep with those who weep, showing true compassion and empathy in our community. We pray for your strength to live out these difficult, yet essential commands in Jesus’ name, Amen.

日本語の翻訳:

みなさん、水と油を混ぜたことがありますか?

もしまだやったことがなければ、ぜひやってみてください。

2リットルの空のペットボトルを用意して、半分まで水を入れます。残りの半分はサラダ油を入れてください。

そのあと、ペットボトルを一生懸命に振ってみましょう。

どうなるでしょうか?

どんなに振り続けても、手を止めたとたんに、水と油はすぐに分かれてしまいます。なぜでしょうか?

高校の化学の授業で学びましたが、水と油は「正反対」の性質を持っているからです。化学的に全く違う性質を持っているので、混ざることができないのです。正反対のものは、一緒になることができません。

でも「正反対だから惹かれ合う」という考えもありますよね。

夜型と朝型、おしゃべりな人とおとなしい人、外向的な人と家にいるのが好きな人など、性格の違う人同士が惹かれ合うことがあります。けれども研究によると、実際には「似ていること」のほうが、長く続く良い関係を作る可能性が高いそうです。

私たちの身の回りにも、正反対のものはたくさんあります。左右の靴、箸、文字の読み方、聖書の中にも多くの「正反対」が登場します。

旧約聖書・伝道者の書3章1~4節にはこう書かれています。

「天の下では、すべてに時があり、すべての出来事に時がある。

生まれる時、死ぬ時。植える時、抜く時。殺す時、癒す時。壊す時、建てる時。泣く時、笑う時。」

新約聖書にも「正反対」があります。ローマ人への手紙の最初の11章では、信仰と不信仰、謙遜と高慢について語られています。確かにこれらは正反対です。しかし12章からは「信じること」から「実際にどう生きるか」へと話が移ります。教えや信仰の理解から、日常での行動へと変わっていくのです。

今日のメッセージで特に注目したいのは、このローマ人への手紙12章14節の言葉です。

「あなたがたを迫害する者を祝福しなさい。祝福すべきであって、呪ってはなりません。」

これは新しいことではありません。主イエスもマタイによる福音書5章44節でこう言われました。

「敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。」

ある宣教師の話があります。東南アジアで働いていたルースという女性宣教師がいました。彼女はフランという女性に出会いました。フランは過激なイスラムの家庭で育ち、クリスチャンを憎んでいました。そのため最初はルースを避けていました。しかしルースはあきらめませんでした。

ルースは時々フランと出会うと、いつも神様のことへ話を向けようとしました。しばらくして、フランはルースを自分の家に招待しました。その時、ルースは祈りながら慎重に、その機会を受け入れました。

その訪問は順調に進み、ルースはさらに福音についてフランに語ることができました。
その数日後、ルースと家族が再びフランの家を訪ねたときのことです。帰ろうとしたとき、フランがお茶を勧めてくれました。ルースはフランのもてなしを断りたくなかったので、それを受け取りました。

しかし3時間後、ルースは激しい腹痛で目を覚ましました。痛みはどんどん強くなり、めまいがして、歩くこともやっとでした。夜が明けるころ、夫は車を借りて彼女を病院へ連れて行きました。

ところが最初の病院は「クリスチャンだから」という理由で受け入れてくれませんでした。二番目の病院も同じでした。残念ながら、イスラム教徒が多い地域では、イエスのために大胆に生きる人々に対してこのような敵意が向けられることがよくあるのです。

夫が必死に三番目の病院に連れて行ったとき、ルースはすでに意識を失っていました。
幸いにもその病院は受け入れてくれました。ルースは3日間昏睡状態が続きましたが、やがて意識を取り戻しました。目を覚ましたとき、家族が神を賛美している声が聞こえたのです。家族はもう助からないと思っていたのです。

医者によれば、ルースは毒を盛られていたとのことでした。その毒は現地の部族で殺人に使われることが多い種類のものでした。医者が「誰か心当たりはありますか?」と尋ねると、ルースは衝撃を受けました。その部族はフランの部族だったのです。フランが出したあのお茶が、彼女を死に追いやるところだったのです。

しかしルースはこう言いました。
「イエス様が『敵を赦し、迫害する者のために祈りなさい』と教えてくださいました。神様が私を赦し、救ってくださったのだから、私は他の人に愛を示すことができるのです。」

ルースは回復し、フランとその家族の救いのために、ますます祈るようになりました。
その後、フランの娘が病気になり、祈ってほしいとルースに連絡がありました。ルースと夫が行って祈ると、娘は癒されました。そして娘はイエス・キリストを自分の主、救い主として信じるようになったのです。

旧約聖書には「同害報復」、つまり「目には目を、歯には歯を」(レビ記24章20節)とあります。
しかし新約聖書では、イエス・キリストがもっと高い基準を示されました。

ルカの福音書6章27~28節
「敵を愛しなさい。自分を憎む者に善を行いなさい。自分を呪う者を祝福し、自分を侮辱する者のために祈りなさい。」

これこそが「不思議な正反対」です。
「自分に良くしてくれる人に良くする」ことは簡単です。それは信じていない人でもやっています。しかし聖書は、私たちにもっと難しいことを求めています。

私たちの日常の人間関係を考えてみましょう。

  • 微笑まれたら、微笑み返す

  • 優しい言葉をかけられたら、優しい言葉を返す

  • 良いことをされたら、良いことを返す

  • 贈り物をもらったら、贈り物を返す

  • 傷つけられたら、傷つけ返す

  • 冷たくされたら、冷たく返す

  • 無礼にされたら、無礼で返す

  • 敬意を欠かれたら、敬意を欠いて返す

これは人間にとって自然な反応です。

しかしローマ人への手紙12章14節が教えている「不思議な正反対」はこうです。

  • あなたを傷つける人に祝福を与える

  • あなたを憎む人に愛をもって応える

  • 悪を行う人に善で応える

  • 不機嫌な人に微笑みかける

  • 不親切な人に親切にする

  • 気の短い人に忍耐を示す

  • 無礼な人に敬意を示す

ローマ人への手紙12章14節はこう語っています。

人があなたを傷つけるとき、祝福しなさい。
人があなたをいらつかせるとき、祝福しなさい。
人があなたを怒らせるとき、祝福しなさい。
人があなたを悲しませるとき、祝福しなさい。

「祝福する」という言葉は、ギリシャ語で eu-logeo です。「良い言葉を語る」という意味があります。英語の eulogy(弔辞) という言葉もここから来ています。

つまりローマ人への手紙12章14節は、「否定命令」と「肯定命令」の両方なのです。

「呪ってはいけない。祝福しなさい。」と聖書は教えています。
そうです、呪うのではなく、祝福するのです。
「神様、この人の人生を苦しくしてください」と祈るのではなく、むしろ「神様、この人を祝福してください」と祈るのです。そうすると、神様はあなたの心だけでなく、相手の心までも癒してくださいます。

実際のところ、よく考えてみると「傷ついた人は人を傷つける」という現実があります。相手の言葉や行動の奥にある「壊れた心」や「とがった痛み」を理解し始めると、見方が変わります。だからこそ、私たちが神様にその人を祝福してほしいと祈るとき、私たちの心は柔らかくされ、そこに愛が芽を出し、実を結んでいくのです。

それはキリストの心を映し出す心です。無条件の愛の最高の模範がイエス様です。
彼を呪った人をイエス様は祝福されました。彼を憎んだ人に良くしてくださいました。彼を迫害した人のために祈られました。そしてイエス様は友のためにも敵のためにも命を捧げられました。その中には、あなたも、私も含まれているのです。イエス様が愛してくださった人々です。

ラテン語で「愛」は Summum Bonum(至高の善、最高の良いもの)と呼ばれます。
私たちは「愛の人生」を追い求めるように召されています。それは簡単だからではなく、それが神に召された道だからです。イエスを心に受け入れたとき、私たちの内に住んでくださる聖霊の力によって、私たちは自分を傷つける人をも祝福できるのです。

聖書の例を見てみましょう。
ステパノは福音を語ったために石打ちにされました。そのとき彼はひざまずいてこう叫びました。
「主よ、この罪を彼らに負わせないでください」(使徒7:60)

イエス様も十字架の上で祈られました。
「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです」(ルカ23:34)

ペテロ第一2章21~23節にはこうあります。
「キリストもあなたがたのために苦しみを受け、あなたがたに模範を残されました。彼の足跡に従うためです。キリストは罪を犯さず、その口には欺きもなく、ののしられても、ののしり返さず、苦しめられても、人を脅さず、正しくさばかれる方にお任せになりました。」

イエスの教えは、私たちが神の愛に満ちあふれた人生を生きるための導きです。しかしその生き方は、世の中の考え方とは正反対です。

世は「自分を喜ばせれば幸せになれる」と言います。
けれども聖書は「自分のためではなく、人の益のために生きよ」と教えています。もちろん「人に嫌われないように」生きることではありません。パウロがローマ書で言っているのは、「自分が楽しいことをする」のではなく「他の人にとって良いことを目指す」生き方です。

実は有名な心理学者(クリスチャンではありません)もこう言っています。
「幸せになりたいなら、幸せを追い求めるな。意味のあることを目指せ。そうすれば幸せはついてくる。」
これは神様の一般恩恵(共通の恵み)の証拠でもあります。

つまり「気持ちよければいい」という生き方は長続きしません。
だからこそ真理、つまり聖書を目指すとき、そこに本当の喜びと祝福された人生があるのです。

黙示録1章3節にはこう書かれています。
「この預言のことばを朗読する者と、それを聞いて、そこに書かれていることを守る人々は幸いである。」

祈りましょう。

天の父なる神様、御言葉をありがとうございます。
あなたの愛によって私たちの人生が変えられることを思い起こさせてくださり、感謝します。
主よ、あなたの御心を映す生き方ができるよう、恵みを与えてください。
私たちを迫害する者を祝福し、決して呪わない心を持たせてください。
喜ぶ人とともに喜び、泣く人とともに泣く、そのような思いやりの心を私たちに与えてください。
この難しいけれど大切な命令を実践できるように、力を与えてください。

主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

Next
Next

Wonderfully Merciful